盛り上がってたけど

オランダヤバイ……。
2点リードして行けそうかなと思った矢先に失点。
チェコの1点目とオランダの2点目はちょっとDF軽くないですか?
今大会特に感じるんですが、DFのパスミスが失点につながることが多い。
もともとDFラインでのパスミスは致命傷になりかねない(失点&退場)のだから細心の注意が必要なはず。
何か軽いです。
それは日本代表にも言えるけど。
まぁ、試合は面白かったです。
開始早々のロシツキーのパスを始めチェコのパス回しには驚きました。
終始良い形を作っていたのはチェコの方だった気がします。
正直2トップできたことが個人的に驚きでした。
結果的にバロシュも動きが良かったのであたりでしたね。
これでチェコは予選リーグ突破!ドイツ戦までもつれなくて良かったですね。
さて一方のオランダですが、ロッペン交代と退場者出たことで流れを失ってしまったのかな?
前半はプレスも早くロッペンやハイティンガあたりが良い動きをしてましたがいつの間にかトーンダウンしてましたね。
守備陣はファール多すぎです。
ネドヴェドはかなりやられてましたね。
まぁ、ファールが多ければやはりカードが出される可能性も増すわけで…。
予選突破はラトビア戦勝利が前提であとは他力ですか、キツイですね。
チェコはドイツと相性悪いですからねぇ、でもドイツも今大会はあんな感じですから可能性はあるかな?